Quantcast
Channel: 編み物 in London
Viewing all 29 articles
Browse latest View live

はらぺこあおむしとアフタヌーンティー

$
0
0
ここ2、3週間とても忙しかったのですが今週に入って少しペースが落ち着いてホッとしているところです。最近ずっと仕事関係のブログが続いたので今日は別の話題。Simply Knittingで採用されたシリーズはまた次回のお楽しみです。


20年ほど前に単独で渡英した時、ある日本人夫婦にお世話になりました。とても心の広いご夫婦で私にとっては家族同然です。でも悲しいことに、今年とうとう日本に帰ってしまうことになりました。いなくなってしまって寂しいし、今までのように頻繁には会えないけど私が日本に帰ればまた会えるのでそれまでの辛抱です。そんなことなので先週、ご夫婦の出発前にサプライズ送別会をしました。お天気も快晴で思い出話をしながらアフタヌーンティーを楽しみました。もう彼らは引っ越してしまって距離は遠くなってしまったけど二人の優しい心を胸にこれからも頑張ります!


C&Cで布???って思った方もいると思いますが、なんと私キルトに挑戦しようかと思っています!実は最近甥が稀な遺伝病を抱えてることが発覚。どこか持病があるんじゃないかとは思ってましたけどまさか遺伝病とは…診断がはっきりして治療を進められるのはいいことだけど彼のこれからの闘病生活を思う気持ちを考えると切ないです。でもその闘病生活をがんばって乗り越えられるように彼の大好きな「はらぺこあおむし」の明るく楽しいキルトを作ってあげることにしました。

もちろん編み物もキルトの合間にやってます。やっぱり私は編み物を一目一目編んでる時が一番心が安らぎます。もうすぐまた新しいパターンが出来上がるので楽しみにしててくださいね!

C&C新編み図:Simply Knitting シリーズ

$
0
0
最近お友達の家に遊びに行ったら手作りのものがたくさん飾ってあってすごくかわいかったので、それ以来家庭で気軽に使える小物を作ってその小物たちに囲まれた生活もいいな、と思っています。とっても新鮮でいいインスピになりました。

今月、Simply Knittingの雑誌で私の小物シリーズが登載されることになりました。各シリーズ6パターンずつで、第1部はもう今月号(7月号/95号)出版されていて、私のパターンは2ヶ月ごとに登載される予定です。今月7月号のテーマはピクニックでした。もちろんピクニックだけに限らず、お家でもテーブルウェアとして使えるものばかりです。

マグハグ 糸:シアダー(Sirdar)カントリースタイル 4 ply、US 3 - 3.25mm

一度に6つのパターンを出版するのには少し手間がかかりますがSimply Knittingの方々のお陰さまですごく楽しかったです。

アップルコージー
 この小物シリーズのポイントは「素早く楽しく編める実用的なもの」です。

キャンディーボール 糸:シアダー(Sirdar) ラファエラ DK、US 5 - 3.75mm

棒針で編むものもあれば 4本針(両方から編める棒針)で輪編みで作るものもあります。

ジャグカバー 糸:サブライム(Sublime)のベビーシルク&バンブー、DK US 6 - 4.0mm
もちろん家族や友達へのプレゼント向けのものもあります。

ジャム瓶カバー 糸:シアダー(Sirdar)カントリースタイル 4 ply

さらに招待したお客さんをおもてなし用のものも!

糸:サブライム(Sublime)のベビーシルク&バンブー、DK、US 6 - 4.0mm


次回に向けて私の頭はアイデアでいっぱいです。みなさんのお気に入りの手編みグッズは何ですか?私はティーコージーかな。笑

編み物の写真:8月

$
0
0
時間が過ぎるのはあっという間ですね。気づいたらもう8月も終わり!私はこの8月は大小いろいろなプロジェクトを手がけて過ごしました。


皆さんもよくご存知のように私の毎日の楽しみはチョコクロワッサンです。恥ずかしい話ですが、あまりにも数を食べているので最近はお店ごとの味の特徴がわかるようになって来ました。


上の写真はケーブルを使ったプロジェクト。Artesanoのスーパーウォッシュメリノ糸を使っています。どんなプロジェクトにでもぴったりの便利糸で、私もこの糸を使って編むのが大好きです。


同じくアーテザーノの糸で作ったもの。うちの猫たちも気に入ったようです。


これは小物のプロジェクトの写真。これはアーテザーノのアルパカ4plyを使っています。このデザインとても気に入ったのでこれをモチーフにしてまた別に何か作ろうと思います。


これはもちろん編み物の写真ではありませんが我が家のパティオで育ったトマトです!なかなか上手にできました。食べて思ったのですが、自家製のトマトってかわがかたい様な気がしたのですが、育て方が悪かったのかな。。。。そんな毎日です。

私が編み物に夢中になったきっかけの本

$
0
0
みなさんは何がきっかけで編み物に夢中になりましたか?私は10歳か11歳の頃に出合ったこの本です。それまでにいろいろ編んでみたりしてましたが、この本に出会ってから一気に夢中になりました。



日本の古本屋でこの本を見つけたときはかなり感激しました!


実はこれお話の本なんです。作者は親が子供にこのお話を読んであげて、さらにこのお話に出てくるセーターなどを編んであげられればいいなという願いをこめたのかもしれません。でもパターンは結構上級者向けです。汗 いいアイデアですけどね。


この本に載っているセーターで私の一番のお気に入りがこれ。どうしても作ってみたかったんですけどあの頃の私には難しすぎてだめでした。いまなら余裕で出来ると思いますけど。爆笑


どうですか?このイラストといい、かわいくて編み物に夢中にさせられそうでしょ?


というわけで、この茶色いセーターが私が人生始めて編んだセーターです。シンプルですけどすごく楽しかったのを覚えてます。あ~、いい思い出!

クラウディーアップル: Jen Arnall-Culliford & Kyoko Nakayoshi コラボ eBook

$
0
0
学生の頃は9月というと家族と離れて学校の寮に戻る季節なので(イギリスは新学年が9月からのスタートです)9月はあまり好きではありませんでした。でも今は9月というと編み物のシーズンの始まりなので毎年9月が待ち遠しいほどです!

今日の本題は私が皆さんに紹介するのを楽しみにしていたJen Arnall-Culliordと私のコラボのプロジェクト!名付けてクラウディーアップル(CloudyApples)。小物やアクセサリーのパターンをeBookで出版することになりました。Jenとは意気も合い、このコラボはとても楽しいプロジェクトでした。


クラウディーアップルでは合計9つの小物のデザインを紹介します。全パターンの公式リリースは10月16日ですが、それまで1ヶ月の間に数パターンずつ徐々にリリースされる予定です。ということなので来週末には第1弾がリリースされます!詳しくは下記を参照してください。

コラボではいつも新しい出会いや発見があるので大好きです。編集担当はNic。すごく有能な方で、クラウディーアップルの名付け親です。この名前、かなり気に入っています。私は何かに名前を付けるというのがあまり上手ではないのでNic、本当にありがとう!撮影担当はJesse。写真やビデオの撮影前はちょっと緊張しましたがJesseのお陰で本番は緊張すること無く自然に出来たかなと思います。撮影場所はソマーセット。すごく綺麗な街で住んでみたくなりました!


このプロジェクト、私たち去年の10月から取り組んでいるのですこし時間がかかっちゃいましたけどJenの几帳面さに大感謝、やっとここまで辿り着きました。ミニ予告はこちら。Jenのブログにも記事やビデオがアップされてますのでどうぞ!


詳細:
クラウディーアップル---かわいい小物のパターン集(計9つ)、近日ラベリーにて公開。
eBook事前注文価格:£7.00 価格有効期限:第1リリース〜2012年10月15日23時59分
2012年10月16日以降:£9.00
個別パターン価格:£3.50
来週末から3週間毎週2パターンずつ、最後の3パターンは10月16日にリリース

C&C新編み図:「アルンデル」、ザ・ニッター49号にて

$
0
0
もう9月…時間が経つの早いですね。皆さんは今年の冬に何を編む予定ですか?私は毎日編み物以外のことに追われています。それはさておき、近日C&Cのウェブサイトが新しくなります!ロゴも新しくなりサイトもよりユーザーフレンドリーになります。乞うご期待!

ずいぶん前になりますが、私が渡英してすぐの頃、冬が長いのにびっくりしたのを覚えています。日が落ちるのも早いので夜も長いのにも驚きました。その頃私はまだ10代だったのですが、仲良くなったイギリス人の友人と「オリバー」というミュージカルを見に行きました。


なぜその話になったかというと、ザ・ニッターの最新号(49号)に登載されたC&Cの新編み図「アルンデル」が、主人公のオリバー・ツイストが着ていたようなビンテージなブレザーをイメージしたクラシックなカーディガンだから。でもこのカーディガンのほうが断然お洒落!笑


クラシックなブレザータイプで尚且つ体にフィットするデザインに仕上げました。腰周りにレースのモチーフを使用して、減らし目をすることで腰のカーブに自然にフィットするデザインになっています。


糸はデビー・ブリスのリアルトDKを使用。すごく編みやすい糸で、メリヤス編みがすごく整って見えるし、ふわふわしてるのでかのこ編みがデリケートな感じに仕上がります。


濃緑や栗色でもお洒落ですね。


袖は胴部分とは別に輪編みで編んで後で縫い合わせます。このカーディガンでは縫い目が一番ピシッと見える、かぎ針を使った方法(引き抜き編みで肩周りをぐるっと一周する)を使いました。

襟口にはアクセントカラーも。気に入ってもらえるとうれしいです!

クラウディーアップル:ブラウンジー ハット 棒針編み・かぎ針編み併用

$
0
0
少し遅れましたがイギリス時間9月19日にクラウディーアップルの出版第1弾をリリースしました!第1弾のパターンは「ブラウンジー ハット」と「ダンカートン スイート ソックス」。パターンの名前の由来は取材ロケ地、ソマーセット産のりんごの種類です。なんてクリエイティブ!Nicのアイデアです。

ダンカートン スイート ソックスのデザイナーはJen Arnall-Culliford。Jenのブログで詳しく紹介されてますので、興味の有る方は是非どうぞ。

もう一つのブラウンジー ハットは私のデザイン。ちょっとおしゃれなシンプルなデザインです。本体の部分は棒針編みとかぎ針編みと併用したデザインです。花はかぎ針編みで葉っぱは棒針編み。

Photography © Jesse Wild
どんな糸でもかわいく編めちゃうパターンです。上写真はシグネット スーパーウォッシュという糸でメインにクランベリー(298)、花にゼラニアム(2185)、葉っぱにタータン グリーン(2150)を使いました。

Photography © Jesse Wild
この写真ではアーテザーノ アルパカという糸でメインにビスケット(SFN21)、花にベネズエラ(4345)、葉っぱにグヤナ(2133)を使いました。

このパターンの一番のコツは棒針編みからかぎ針編みに移るときに緩めに伏せ止めをすることです。そうすることで棒針編み独特の伸縮性が保てます。YouTubeのチュートリアルを作ったのでご覧ください。


前回のブログを見逃した方、クラウディーアップルの詳細は下記を参照してください。



ブラウンジー ハット




クラウディーアップルの詳細:
クラウディーアップル---かわいい小物のパターン集(計9つ)、近日ラベリーにて公開。
eBook事前注文価格:£7.00 価格有効期限:第1リリース〜2012年10月15日23時59分
2012年10月16日以降:£9.00
個別パターン価格:£3.50
来週末から3週間毎週2パターンずつ、最後の3パターンは10月16日にリリース

クラウディーアップルのパターンに関する質問はC&Cのラベリーグループのクラウディーアップルのスレでどうぞ。

ソックスで息抜き

$
0
0
C&CのブログですでにCloud Applesのたくさんお祝いのメッセージ、ありがとうございます!

私は編むのが仕事ですが、その「仕事」の合間にちょこちょこと気軽に手にできるプロジェクトを常備しています。今回のブログではその紹介です。

私の姉二人のうち一人にもうすぐ赤ちゃんが生まれます。都会育ちの彼女はなんと東北のお寺で生活しています。神秘的で厳かで素敵な環境ですが、何せ寒いそうです。なので靴下を編んであげることにしました。出産に間に合えばいいけど!

仕事柄、私の糸のコレクションは膨大です。その中から姉の靴下に選んだのはショッペル ウォールのアドミラル オンブレという靴下糸。私のお気に入りの一つです。最近はなかなか仕事以外のプロジェクトに費やせる時間があまり無いのでシンプルなメリヤス編みの長靴下を編む予定です。お寺の床は畳か木の床なので足が冷えなければいいけど。


出来るだけこの糸を使ってしまいたいのと時間節約を兼ねて、輪編み針を使って左右両方いっぺんに編むことにしました。ネットでそのテクニックのチュートリアルを発見。チュートリアルでは最初から最後まで両方同時進行ですが、私はつま先だけは二ついっぺんだとややこしいので別々に編んで両方つま先が編めたら両方ともを同じ輪編み針に移しました。


両方同時に編む為に左右それぞれに別のかせを用意しました。そしてこのあみあみケースに入れました。このケースはJuliet Bernardさんから彼女のオフィスにお邪魔したときに頂いたものです。貰ったときはこのケースが何なのかよくわからなかったのですが、この様にかせをいれると解れずに携帯できるとJulietさんが教えてくれたときはまさに目から鱗でした。発明した方、天才!


ソックスといえば、もうご存知の方も多いでしょうが、Jen Arnall-Cullifford さんデザインのダンカートン スイート ソックスがラベリーのクラウディーアップルにて発売中です。しかもクラウディーアップルではただいまプロモキャンペーン実施中!詳細は下記を参照してください。

クラウディーアップル プロモ詳細:ブラウンジー ハットかダンカートン スイーツ ソックスをすでに購入した方で全集e-bookを購入したい方は£3.50ディスカウントになります。

9月編み物写真集:シンプル T (マノス デル ウルグアイ シルク ブレンド フィノ 4 ply)

$
0
0
ラベリーにてC&Cの新編み図が入手できます。この新デザイン「シンプル T」ではマノス デル ウルグアイ(Manos del Uruguay)の新製品、シルク ブレンド 4ply(Silk Blend Fino)を使っています。

画像 Copyright © Artesano


このすぐ上の写真ではオレンジ系統の段染めを使っています。この写真で見る色はやっぱり実物に劣ります…でもこのパターンが登載された本のメインページに行くとこのトップのより良い写真が載っています。このシャツは輪編み針で襟から裾へ向けて上から下に編んでいきます。胸の部分はガーター編みですがあとはメリヤス編み。段染めの糸を引き立てるためにデザインは至ってシンプルです。裾はメリヤス編みで裏編み一段を真ん中に挟み、その裏編みの部分で折り返すテクニックを使っています。



マノス シルク ブレンド フィノの糸をこの9月編み物写真集で特撮!かせも丁度いい大きさで素敵な糸です。レースにもよさそう。


クラウディーアップル:多様性ケーブルシュラグ/カウル「クラリネット」

$
0
0
クラウディーアップル第2リリースがラベリーにて出版されました!

今回のリリースは多様性シュラグ/カウル「クラリネット」と帽子「パフィン アップル」です。このブログでは私のデザイン「クラリネット」、Jenのブログで「パフィン アップル」を紹介しています。


多様性のある洋服やアクセサリーは一つの物でいろんなスタイルに合わせられるので便利ですよね。「クラリネット」はまさにその一品。シュラグにもスカーフにもなるし、カウルにも変身します。パターンに少し手を加えて短めに作ればネックウォーマーや丈の短いボレロにもなります。


普段とは違ったケーブルデザインを使用しています。編んでいるとなんだかすごく落ち着ける感じのパターンです。私が上写真で着用しているピンクのクラリネットはグリーン マウンテン スピナリーのローカル カラー。認定オーガニックで染色もナチュラル仕法です。ボタンホールは端に徐々に編んでいきます。独自のスタイルに合わせてボタンの数が自由自在なのもこのパターンのいいところです。

下写真でJenが着用しているのはマノス シルク ブレンド DKで編んだ物。スカーフの端のボタンを横のボタンホールと合わせて広げてケーブルをデモしてます。


多様性ケーブルシュラグ/カウル「クラリネット」£3.50

帽子「パフィン アップル」£3.50

クラウディーアップル コレクション(詳細は下記を参照


クラウディーアップルの詳細:
クラウディーアップル---かわいい小物のパターン集(計9つ)、ラベリーにて公開。
eBook事前注文価格:£7.00 価格有効期限:第1リリース〜2012年10月15日23時59分
2012年10月16日以降:£9.00
個別パターン価格:£3.50
来週末から3週間毎週2パターンずつ、最後の3パターンは10月16日にリリース

クラウディーアップルのパターンに関する質問はC&Cのラベリーグループのクラウディーアップルのスレでどうぞ。

クラウディーアップル プロモ詳細:ブラウンジー ハットかダンカートン スイーツ ソックスをすでに購入した方で全集e-bookを購入したい方は£3.50ディスカウントになります。

クラウディー アップル:アンダーリーフ ミトン(カラフルな指なしミトン)

$
0
0
もうご存知の方もいると思いますが、先週さらに2つクラウディー アップルのパターンがリリースされました。ノット カーネル(Knotted Kernel)アンダーリーフ ミトン(Underleaf Mitts)で、ノット カーネルはJenのブログで紹介されています。

アンダーリーフ ミトンはこの寒い季節を楽しく乗りこせるようにカラフルにしました。すべり編みを使ったフェアーアイルっぽいパターンが特徴です。簡単なので初心者の方も是非チャレンジしてみてください。色とりどりの野菜畑や果物園をイメージしました。




写真に写ってるミトンではジェイミーソンズ・オブ・シェットランド DK と Olympus プレミオを使っています。この2つの糸はそれぞれかなり違うタイプの糸ですがどちらにでも応用できるパターンです。ジェイミーソンズの糸だとシンプルで素朴な感じに仕上がります。とても暖かくて編んでてスコットランドのシェットランドにいるような錯覚に陥っちゃいました。それに比べてオリンパスの糸だと弾力性があり、モダンに仕上がります。とても編みやすいいい糸です。


カフスは長めに出来ているのでそのまま長くくしゃくしゃっと着てもいいし、折って短くしてもいいですね。


アンダーリーフ ミトン£3.50

ノット カーネル£3.50

クラウディー アップル全集£9.00

C&Cのサイト リニューアル!

$
0
0
C&Cのサイトがリニューアルされました!エオリディア(Aeolidia)の方々のヘルプを元にサイトのリニューアルが実現しました。リニューアルの一番の目的は、私が独自のデザインをショーケースしたり編み物につしてブログをアップしたりする上で、皆さんにとって見た目がクリーンでユーザーフレンドリーなサイトを作ること。

そして私のソロのデザイン集、Winter 2012 Lookbook も是非見てみてください(サイトのトップにもリンクがあります)。デザイン集に載っている全パターン(美羽とランド ガール(Land Girl)は除く)、C&Cのサイトから購入可能です。近日ラベリーからも購入可能予定。美羽とランド ガール(Land Girl)はもうすこし先になりそうです。各デザインの紹介は近々ブログで。

もちろん日本の編み物の本もこのサイトから購入できます。これらの本は大体日本で絶版なので入手が困難です。その他の本は Japanese Knitting Book Finderにてどうぞ。Finderで見つけた本はC&CではなくYesAsiaのサイトから発送されます。

最後に私が一番みなさんに紹介したかったC&Cの新しいロゴ。


ロゴのデザインはゴーストリー ファーン(Ghostly Ferns)が手がけてくださいました。私の「ハッピーでモダンなデザイナー」のイメージに近づいた気がします。どうですか?私はとっても気に入っています!

それではC&C新サイトお楽しみください!

クラウディー アップル:ブラウンジー ミトン&アンダーリーフ ハット

$
0
0
ついにクラウディー アップル最終リリースしました。この3パターンでクラウディー アップル全集完成です。私のデザイン、ブラウンジー ミトン(Brownsey Mitts)アンダーリーフ ハット(Underleaf Hat)を紹介します。Jenのデザイン、ヤーリングトン ハット(Yarlington Hat)は彼女のブログでどうぞ。そしてこのブログの最後にクラウディー アップルのコラボを振り返ります。



アンダーリーフ ハット(写真上・下)はベレー帽です。カラフルなので見てて楽しいし、さっと編めちゃいます。残り糸を使い切るのに抜群です!色を混ぜれば混ぜるほど楽しさ倍増!


下写真のブラウンジー ミトンはブラウンジー ハットと同様、棒針編みとかぎ針編みを併用します。カフスにスリットが入っているので袖の下にでも上にでも着けられるようになっています。棒針・かぎ針併用テクニックのビデオチュートリアルはこちら


クラウディー アップルのコラボ本当に楽しかったです。この夏の写真撮影がもうずいぶん前のことのように思えます。撮影中はJenのお家でお世話になり、NicとStephを含めて楽しい時間を過ごせました。Jenの素敵な菜園も印象的です。Jenの几帳面さとNicとStephのヘルプのお陰でJesseとの写真撮影もスムーズでした。


クラウディー アップルのパターンがリリースされてからみなさんからたくさんポジティブなコメントを頂いて、嬉い限りです。Fat Squirrelさん、Kate Daviesさん、Eskimimi Makesさん、そしてRachel Coopeyさんのブログでも取り上げていただきました。このコラボ、みなさんのサポートなしでは実現できなかったのは言うまでもありません。感謝の気持ちでいっぱいです。それではクラウディー アップルのパターン楽しんでください!

ブラウンジー ミトン £3.50 

アンダーリーフ ハット £3.50 

ヤーリングトン ハット £3.50 

クラウディー アップル全集 £9.00 

編み物の写真:10月(ハーディー ウール)

$
0
0
最近オープンしたイギリス産の毛糸ショップ、ハーディー ショップで販売中のハーディー ウールの紹介です。チャンキーで弾力性のある編みやすい糸です。ハーディー ショップでは毛糸だけではなく羊なるもの色々扱っています。サイトはこちら。是非立ち寄ってみてください。私は羊のガーリックケースを買おうか検討中です。笑 鮮やかな青い糸も魅力的。

ハーディー ウールはケーブルに最適なような気がしたので同じケーブルパターンのスウォッチを色違いで3つ作ってみました。


ハーディー ウールのサイトには編み物やかぎ編みで小物に限らずお部屋のデコレーションや洋服、さらにフェルトにしてかばん類もつくれちゃう万能糸だと紹介されています。私も同感!このチャンキー糸で作るケーブルの羽織、着心地良さそう。


私の知り合いのメアリーが店舗に行ったことがあるのですが、素敵な物がいっぱいでとっても綺麗なお店だと言っていました。私も是非行きたいな!


スウォッチに使った3色とも気に入っていますが、強いて言うと緑が私の一番のお気に入り。


グレーは男性用の洋服に良さそう。


ティーポットの寸法(ロンドンポッテリー):友達・家族向けの編み物

$
0
0
今日は私が最近構成したPDFの紹介です。Simply Knitting99号に友達や家族へのプレゼントにぴったりな小物のデザインが6つ搭載されました。6つのデザイン全て、サブライムの糸を使っています。どれもデザイン構成が楽しかったです。


この6つのデザインの内1つはケーブル編みのティーコージー。すべり編みケーブル(ケーブルのデザインがしましまのガータースティッチの生地の上に浮いて見える)が特徴です。一見デザインするのが簡単そうなティーコージー。実はティーポットにはいろいろな形やサイズがありますから意外と難しいんですよね。コージーをつけたまま注げるように注ぎ口をかぶさない様にデザインするならなおさらです。この場合、ティーポットに結構ぴったりするデザインじゃないといけませんから。


というわけで、よくお店でみかける手軽な値段の急須、ロンドンポッテリーカンパニー グローブ 4カップ ティーポット、を選んでそれに合わせた寸法を使ってデザインしました。寸法を全てPDFにインプットしたものがこちら。みなさんのお手持ちの急須の寸法に置き換えて使えるので是非試してみたください。


編み物友達にあげるプレゼントに、こんなのはいかが?

$
0
0
サンクスギビングは、アメリカの祝日なので、ここ、イギリスではお祝いはしません。
しかし! 今週末はイギリスに住んでいるアメリカ人の友人に招待されて、コーンブレッドとか作ってくれてとても楽しかった!

ということで、今日は、サンクスギビングに、編み物友達に上げたいプレゼントの紹介です。クリスマスでも誕生日でも、いつでも、あげられる物ばかりです。

 
編み物をする人って結構糸紡ぎもしませんか?日本はどうなのかなー。私の友だちって結構糸紡ぎもするんですよ。だからこの糸車のイヤリングなんてすごい喜んでもらえると思います。

編み物バージョンはこちら。私のかなりのお気に入り!


2. ハリーポッターの手作りステッチマーカーby High Wire Handmade
これ、etsyで見つけたのだけれど、一つ一つ手書きなんですよ。形が丸いからキジにもひっかからないし。。。ハリーポッター以外にもかわいいのがあるから、是非、見てくださいね。


3.編みものディバのシルバーチャームfrom Purple Bean Beads
あなたの近くの編み物ディバにぴったり。これで手作りのネックレスを作ったりする事が出来ます。


4.マヤミューズの編みものキッチンタオル
 イギリスには、かわいい絵のキッチンタオル(ティータオルともいいます)が、たくさんあります。マヤミューズはイギリスのブランドじゃないみたいけど、この絵はとても可愛い!お料理好きな編み物友達には絶対おすすめです!

5.コリンの動物達byColin’s Creatures

コリンの動物たちって、一匹一匹、大切に作られてるんです。これは、8月にetsyで取上げられたんですけど、本当に可愛くて、私も買いたいと思っています。

お友達に上げても、絶対に喜ばれますよ!

オリムパス、ミルキーベビー:上から編むフェアーアイルのチュニックと帽子とマフラーのセット

$
0
0
私のお気に入りのひとつは、可愛いくて短い時間でできるベビーニット。今日は、オリムパスさんで掲載して頂いている新しいコットンアンドクラウドのミルキーベビーで編むベビーニットのご紹介をします。

日本には可愛い毛糸がたくさんありますよね。オリムパスのメイクメイクとか、最近出たニコットなんて、私は大好き。いつもオリムパスのスタッフの方に親切にして頂いて、今回もベビーニットのデザインをする事が出来てとても嬉しかったです!

上から編むフェアーアイルのチュニックと帽子とマフラーのセット

このチュニックは、首から編むヨークセーターの編み方で作っていきます。輪編みで編むので袖を縫い合わせなくてもいいし、フェアーアイルも表編みで編んでいくのでスムーズに編む事が出来ます(フェアーアイルは好きだけど、裏編みのフェアーアイルって、ちょっとややこしいですよね)。半袖なので、赤ちゃんにコットンの長袖を着せてあげてもグッドアイデア。前についているポケットは飾りです(でもポケットとしても使えます)。
マフラーは安全性を考えて差し込むタイプにしました。


ミルキーベビー:ウール60%、アクリル40%;1玉あたり40g (約114m)
とても柔らかで優しい感じの毛糸です。洗濯機でも洗えるスーパーウォッシュなので便利!赤ちゃん用としてだけでなく、肌が敏感な人にもぴったりだし、帽子とかマフラーにも毛糸です。

このチューニックは、とっても楽しくデザインする事が出来ました。編み図はオリムパスさんのサイトから直接購入出来ます。“私はウール100%が好き!!”という方は、ミルキーベビーの変わりにプレミオで編んでも大丈夫です。寸法ぴったりに編みたい方は、ちょっと面倒だけれどゲージを測る為のスワッチをお忘れなくね。

ブラッカーヤーンのスーブラッカーさん著、ピュアウール

$
0
0
今日は“Pure Wool”と言う新書の紹介です。著者はブラッカー・ヤーン(Blacker Yarns)というイギリスの毛糸会社を経営するスー・ブラッカー(Sue Blacker)さん。ブラッカー・ヤーンは、イギリス西部にあるNatural Fibre Companyという製糸工場で、イギリス国産のフリースから作られる毛糸のブランドです。

私はよく編み物をしているとき、この毛糸ってどんな羊からどのようにしてできたのだろうと思います。食べ物でも、毛糸でも、電化製品でも商品ができるまでのプロセスって大切だと思います。この本は、そんな質問に答えてくれて、興味を起こさせるインスピレーショナルな本です。

ピュアウールはどのような本かというと:
この本の中では17種類の羊を紹介しています。それぞれの種類からどのような繊維とれるか、出来る毛糸はどのような特徴を持つかが、紹介されています。それぞれの毛糸を使ったユニークなデザインも、20種類も掲載されていました!


この本の特徴:
まず、毛糸がどのように製造されるかの説明。この説明はブラッカー・ヤーンの毛糸の製造方法で、とてもわかりやすく、そして詳しく書かれています。
私のお気に入りは、羊飼いの1年間の仕事のカレンダーです。とても興味深く読みました。次に、毛糸業界で使われる特別用語の説明がされてます。とても勉強になるし、なかなか普通の辞書には載っていない専門用語もあるのでニットオタクの私には最高!
17種類の羊から作られるそれぞれの毛糸を使ったデザインも、とても編みやすく、着回し出来そうな物ばかりでした。特に目についたのは、アマンダ・クローフォードさんのPucker Cable Tunic。メンズとレディース共通のデザインでかっこ良かったです。
羊の種類ごとに、羊の写真・取れるフリース・紡いだ毛糸、それを使って編んだスワッチの写真が載っています。



ニッターにとって楽しく学べる本:
この本を読んで、今まで以上に、イギリスの毛糸の製造工程理解できました。編んでいると、羊さんからとれる毛糸のありがたみが、今まで以上に感じられます。普通のメリノの毛糸でも、こんな羊からこの毛糸はできたのだなーと思いながら編んでいます!
いろいろな繊維から出来てるたくさんの毛糸は、種類によってセーターやカーディガンになったとき、ドレープがかわってきます。デザイナーとして、この特徴を理解することはとても大切なことですよね!
この本は英語でしか出版されていませんが、Amazonなどで購入出来ます。でも、サイン入りの本が欲しい人は、スーさんのサイトからご購入ください。ついでに彼女の毛糸も買っちゃいそうですね。たくさんの種類が有るので是非サイトも見てください。

ビートのシフォンケーキレシピ

$
0
0
さて今日は編み物はお休み。ちょっと変わったビートルートのシフォンケーキのレシピを紹介します。ほのかに紫芋のような味のするカラフルなシフォンケーキです。
シフォンケーキは、基本的に植物油を使い乳製品は使わないので私は気に入っています。イギリスでは、日本のシフォンケーキよりも中華風のパンダンケーキが多く見られます。
ビートルートはイギリスでよく食べる野菜で、真っ赤(というよりかはものすごく深いピンク色)で、なんだか食べるには一瞬気持ち悪いのですが、食べてみるとトウモロコシみたな素朴な味がします。
シフォンケーキに使う物はパウダー状になっているビートパウダーと呼ばれるもので、ナチュラルな甘味料そしてカラーリングとして使います。熱にあたると濃いピンクが薄いオレンジに変わります。


材料

卵 4個(室温に戻す)サラダオイル 大さじ1
グラニュー糖 70g(40gと30gに分けておく)
薄力粉 70g(セルフライジング)
ビートパウダー 大さじ1(Spice Mountainから購入出来ます)
水 4分の1カップ(60ml)
シフォンケーキの型(直径20 cmノンスティックの物) 

準備

オーブンを170ºC (ファンオーブン)に予熱する。
卵の黄身と白身を分けておく。白身はメレンゲにするのできれいで油の付いていないボールに入れる。


作り方

  1. 40 g の砂糖を黄身の入っているボールに入れてすり混ぜる。私はいつもミキサーで混ぜています。
  2. 1番の中にサラダ油、水、ビートパウダーをいれて混ぜます。濃いピンクになります!
  3. 薄力粉をふりいれ、だまにならない様にまぜます。
  4. メレンゲを作る:卵白を軽く泡立てて、3分の1の砂糖を入れる。そして再び泡立て、残りの砂糖を2−3回に分けて混ぜる。
  5. メレンゲを一すくいピンクのミックスにいれ混ぜます。
  6. 残りのメレンゲをいれて、さっと混ぜます。
  7. 6番のミックスを型に流し込んで、170度のオーブンで37−40分焼きます。



焼き上がったら 

オーブンからケーキを出して型を逆さにして冷まします。
さめたらナイフを使って、型からケーキを上手に外します。


デコレーション


少量のビートパウダーを冷めたケーキの上から振りかけます。洋服に色がつくので気をつけてください。
ビートパウダーがしみ込んで、ケーキが鮮やかなピンクになります。


クリスマスの様なフェスティブな時期に最高なケーキです。新鮮なうちにどうぞ!
Merry Christmas and a very happy New Year!

引き返し編みの編地に模様をつける方法

$
0
0
先週の日曜日に、ジェンが、私のSideway & Merging Rippleショールの記事がMason-Dixon Knittingのブログに載っていることを教えてくれました。本当にびっくり!Kayさん、こんなに感激する記事を書いてくれてどうもありがとう!
去年Knitscene Winter 2012号に、引き返し編みのチュートリアルコラムを書かせて頂いて、それ以来、引き返し編みのテクニックを使ったデザインがいくつか紹介されました。そんなわけで今日はこのコラムの続(応用)編を書きます。

ガーターやメリヤス編みだと、引き返し編みって簡単に出来ますよね。でもこの応用編は“引き返し編みの編地にどのようにしたらきれいに模様を付け足す事が出来るか”という事です。カーブのかかっている編み地に、きれいにレースやケーブルの模様がついていたら、とても素敵だと思いませんか?

River Slipper, Osney Shrug, and Baby Cable Yoke Jacketなどが引き返し編みの編地に模様がついているパターンの例です。でもよく見てみると模様の配置は二種類に分かれます。

 写真(上):Interweave Press

タイプ1:一つの模様で全体を編む(fig 1 A) – 例: Osney Shrug.
タイプ2:いくつかの模様を並べて編む(fig 1 B) – 例:River Slippers & Baby Cable Yoke Jacket.

どちらのタイプも、成功させるには二つのルール、(1)縦の規則(2)横の規則の両方を満たさなければなりません。使いたい模様を先に決めるより、まず、使える模様の目数と段数を決めてから、それに合う模様を選ぶのがこつです。

縦と横の規則を説明する前に覚えておいて欲しいポイントが3つ有ります。
ポイント1:編み模様は、1つにつき『〇〇目×〇〇段』で出来あがっています。縦の規則では段数だけを、横の規則では目数だけを考えてください。
ポイント2:引き返し編みは、1回引返す毎に、編み地の片方が2段づつ増えていきます。例えば…
全体の段数
第1引き返し
(第1区分)
1段目(表側):段最後の6目前まで編んで、次の目に糸を巻いて引き返す(w&t)。
2段目(裏側): 1段編む。    
第2引き返し
(第2区分)
3段目: 1段目の引返し目の6目手前まで編んで、次の目に糸を巻いて引き返す(w&t)。
4段目: 1段編む。   
第3引き返し
(第3区分)
5段目: 3段目の引返し目の6目手前まで編んで、次の目に糸を巻いて引き返す(w&t)。
6段目: 1段編む。   
段消し7段目: 段消しをする。引き返し編みの時に巻いた目を下からすくいあげて、その目と一緒に編む(2目1度)。
8段目: 1段編む。   

上記のように編んでいくと編み地は、左から2段、4段、6段、8段というように左側と右側の編み時の高さになっています(図2参照)。
ポイント3:絶対に試しのスワッチを編みましょう。スワッチを編む事によって実際の編み地がどのように出来るかを確認出来ます。

(1)縦の規則
まず、1つの模様を引き返し編み部全体に使いたい場合(タイプ1)は、2段で出来ている模様を選ぶのが一番簡単です。
これは1回の引き返し編み毎に2段ずつ編み地が伸びていくので、2段で出来ている模様を使用すれば、どの区分のを編んでいても模様がズレないでそのまま編んでいく事が出来るからです。

模様が2段以上でできているものを選ぶのは可能ですが、段数が多ければ多くなるほど複雑になっていきます。 例えば使いたい模様が4段とします。
引き返しの編み地は1セット編んだ後の合計編んだ段数が2段、4段、6段、8段…となります。そうすると、1セットの引き返しを編み終わった時点で、第1区分、第3区分(要するに奇数の区分)の模様が未完成になってしまいます。第2区分、第4区分は、4の倍数なので模様は完成しているはずです。この模様の段数の“ズレ”を元に戻して、編み模様全体を同じ位置に戻す為に、引き返し編みをもう1セット編まなければなりません。使いたい模様が3段の場合も、引き返し編みを3セット編めば元の位置に戻ります。でも、模様の段数が多いほど、“ズレ”がどんどん複雑になっていくので、引き返し編みの編み地全体に模様をつける時は、出来るだけ2−4段までの模様にするのがお勧めです。

次に、いくつかの模様を並べて編む場合です(タイプ2)。基本は1つの模様を使う場合と同じです。
一番簡単な方法は、模様の段数が2段、4段、6段、8段…の物をそれぞれ第1区分、第2区分、第3区分、第4区分の場所に使用する事です。そうすれば引き返し編み1セット編んだ後、模様がズレません。要するに、引き返し編み1セットで伸びる段数と同じ段で出来る模様、もしくは、その段数で割れる数の段の模様を使用する事です。

(2)横の規則
模様の段数が決まったら次は目数を決めます。何目の模様でも良いのですが、引き返し編みの区分の目数に合う模様を選ぶと良いでしょう。いくつかの模様を使用する場合、異なる目数の模様を使用しても大丈夫です。上記のポイント3に書いた様にスワッチを編んで確認しましょう。
模様が何目でも良いのですが、最低でもその中の1目は模様編みに使われない物を選ぶというのが横の規則です。この“模様編みに使われない”というのは、例えばケーブル編みの中の1目、レース編みの右又は左上2目一度、掛け目、すべり目などにならないという事です。簡単に説明するとケーブル編みとケーブル編みの間にある裏目の様な感じです(例えばBaby Cable Yoke Jacket&River Slippers)。この目は右にも左にも移動しないし、減ったり増えたりもしません。。この様な目が含まれている模様を選んでください(例えばOsney Shrug)。そして、この様な目は出来るだけ模様の最後の目になる様にしてください。このような模様がない場合は、模様と模様の間に、表か裏目を付け足しても大丈夫な模様を選びます。そしてこの目に糸を巻いて引き返し編みをするのです。

最後に
編み物は、私にとっては、自分で色々想像して創造していく事が出来るクラフトがです。一本の糸から素晴らしい作品を作り出す事が出来ます。その作品は実用的に使う事が出来たり、自分の大好きな家族や友達を幸せにする事が出来ます。編んでいて、これが間違っているなどという事は有りません。この記事が、素敵な思いのこもった様々な作品を作るお手伝いになればいいなと思います。
Viewing all 29 articles
Browse latest View live




Latest Images